学び

節分の由来とは?豆をまく理由、恵方巻きを食べる理由をご紹介!

節分とは一体なに!?
節分とは「季節を分ける」ことを意味しており、各季節の始まりの日の前日のことをいいます。

もともとは春夏秋冬の季節の移り変わりの前の日を季節を分ける日、「節分」と呼んでいたので1年に4日節分があったのです。ところが江戸時代は2月4日(立春)の前日の事だけを指すようになり、2月3日だけを「節分」と呼ぶようになったと言われています。

豆をまく理由

Communication Necktieさん(@communicationnecktie)がシェアした投稿


節分には、「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、豆をまく。小さい頃から刷り込まれてきた習慣ですが、そもそもどうして豆をまくのでしょうか。

元来、日本では穀物に「邪気を払う力」があるとされていました。そのため、邪気払いの意味をこめて穀物は様々な神事に用いられてきました。
一年の中でも季節の変わり目は邪気が入りやすい期間とされていたので、節分に豆をまくことで邪気を払い、無病息災を願ったと言われています!

「鬼は内!?」鬼を呼び込む群馬のお祭り

さて、邪気払いとして豆まきが古くから行われてきたことはわかりましたね。しかし、現在日本では、わざわざ鬼を呼び込む、一風変わったイベントが開催されているんです!そのお祭りとは、群馬県の藤岡市は「鬼恋節分祭」

群馬県の鬼石地域では、「福は内~、鬼は内~」とあえて鬼を招き入れるような掛け声をしているんです。名前の通り、鬼が投げた石でできた町、との由縁があるこの地域では、悪い鬼ばかりではなく良い鬼もいるとされているため、全国から追い出された鬼を招き入れてあげるんだそうです。

イベントは昼過ぎから行われ、鬼呼びの豆まきから始まり、群馬県のゆるきゃら「ぐんまちゃん」や、鬼たちとじゃんけん大会が行われます。地域密着型のイベントで、地域の子どもたちがたくさん訪れ、例年盛り上がりを見せています。

戸塚航児さん(@kojitotsuka)がシェアした投稿

「鬼恋節分祭」
・場所 群馬県藤岡市 鬼石多目的広場
・日程 2018年2月4日(土)
・時間 13:00〜15:00頃
・料金 無料
・公式サイトURL:http://gunma-dc.net/event/%E9%AC%BC%E6%81%8B%E7%AF%80%E5%88%86%E7%A5%AD-%E3%80%90%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%B8%82%E3%80%91
恵方巻きを食べる理由
そもそも恵方とは?

恵方」とは、その年の福徳(金運や幸せ)を司る神様である歳徳神がいらっしゃるところです。

恵方は、十干(暦などに使われる中国で生まれた数え方)と四方を組み合わせて毎年決められます。

恵方巻きを食べる理由とは?

KAISEKI YUZUさん(@kaiseki_yuzu)がシェアした投稿


恵方巻きの発祥は諸説ありますが、江戸時代に大阪で商売繁盛を願って、七福にちなんで七つの具を入れた巻き寿司を丸かじりしたことに由来すると言われています。

それゆえ、もともと関西地方にしか根付いていなかったのですが、大手コンビニチェーンが福を呼ぶものとして恵方巻きを売り出したことから全国的に広がったのです。そう考えると、ずっと前からあったような気がしますが、意外と恵方巻きを食べる習慣というのは最近できたものなのですね。

今では、必ずしも七つの具ではないものの具材をたくさん入れたものを海苔で巻いて食べることで「体の中に福を取り込む」ことができるとして縁起物になっています!

今年の恵方は…?

津田和昌さん(@osushisp)がシェアした投稿

今年の恵方は「南南東」です!

恵方巻きを食べるときは、「南南東」を向いて食べましょう。恵方巻きの食べる方向は毎年変わります。今の時代、恵方巻きを食べる方向なども教えてもらえるアプリも出ていますので、アプリをダウンロードして実際に使ってみるのもおすすめします。

2月3日は節分!

これまで節分の発祥や、豆をまく理由、恵方巻きと、節分にまつわる話をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
小さい頃から身についている風習も意外と起源をしらないものが多いですよね。

大学生になるとイベントからは離れがちですが、今年の節分は、イベントに行くもよし、家で恵方巻きを頬張るもよし、自分なりの楽しみ方を見つけてみてください!

GROOVE2と一緒に写真を撮って沖縄旅行を当てちゃおう!


期間限定で、GROOVE2と一緒に写真を撮ってInstagramに投稿してくれた人の中から、「ペアで行く春の沖縄旅行」を抽選で1組にプレゼントするキャンペーンを実施中!
「春にどこか旅行をしたいけれど、まだ計画を立てていない」という人は、この機会にぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

キャンペーン概要
  • 参加方法

🌷yuka🌷さん(@yuka_coconut_)がシェアした投稿


① 店舗でGROOVE2と一緒に写真撮影
② Instagramで「@tabigirls」をフォロー
③ #withgroove2 #卒業旅行 のハッシュタグをつけて投稿

  • 期間

2017年12月20日(水)〜2018年3月31日(土)

  • 実施店舗

・渋谷 MODI(3F) FILTERS
・新宿 東急ハンズ新宿店(2F) スーツケース売り場(2018年1月24日に店頭キャンペーンは終了いたしました)
・池袋 サンシャインシティ(1F) SAC’S BAR

詳しくはこちらをチェック↓

公式サイト:https://www.tabigirls.com/
Instagramアカウント:@tabigirls

関連記事

  1. お料理と言えばInstagram!~アカウント比較をしてみました…
  2. 今年の夏はキャンプに行こう!九州でおすすめのキャンプ場3選
  3. 「若穂ジビエツアー」長野市にある若穂地区で、ジビエ料理を食べまく…
  4. 冬こそ稼ごう!大学生におすすめの高時給アルバイト
  5. ネイティブにいつでも質問!? オススメ外国語学習アプリHiNat…
  6. そもそもこどもの日ってなに?今さら聞けないこどもの日の由来
  7. 【女子旅行くならここ!】函館女子旅で夜景と温泉に癒されよう!
  8. 今年こそ一人旅デビューしてみる?「おひとりさま」旅行の魅力とは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

浴衣もハロウィン仮装も楽しめる! 東京湾納涼船に行こう!

納涼船、秋に乗ってみませんか?東京湾納涼船とは・・・??毎年7月から10月の期間限定…

”世界一きれい”なスタバ! 富山に来たら一度は行きたい「スターバックス富山環水公園店」

“世界一きれい”といわれるスターバックスは、映画のロケ地にもなったあの公園内に!!富山駅北口から…

【新感覚! SNSで“それどこ? それ何?”を狙える!】オリジナリティあふれる絶品ピザ

こんにちは! GirlsMediaコレスポンデントのありさです。突然ですが、ピザは好きですか?…

【10月Halloween特集】Halloweenの楽しみ方、全部教えちゃいます!!

こんにちは!コレスポンデントあるみかんです!皆さん! 今月は何の日があるかご存知ですか??…

【三越前】大人な街三越前で食べる激うまランチ ~銀座線コンプリートの旅~

三越前といえば、やっぱり三越ですね! そのままですが、ほんとに存在感がすごいです。高級そうな…

最近の記事

  1. 1人暮らしでも時間は有効活用!朝活はおいしいデザートを手作りしてみよう!
  2. 雨の日でも可愛いを忘れない!湿気に負けないヘアアレンジ3選!
  3. 夏こそ冷房で体の冷えが心配!冷房対策にもなるコーディネート3選!
  4. もうゲットした?色違いでいくつもほしくなる2018年春コスメをご紹介!
  5. 最強パワースポット!あらゆる運気をいっぺんにUPさせるなら静岡・浅間神社へ!
  6. 【2018年夏トレンド】今年のトレンドカラーは?買い足し服をチェックしてトレンド感をゲットしよう!
PAGE TOP