自分が行きたい企業を考えるとき、インターンシップ先を決めるとき、避けては通れないのが企業研究ですよね。しかし「企業研究する、といっても、何から手をつけて良いかわからない」という悩みは、本格的な就職活動を始める前に、誰もが抱えるものです。
今回は、企業研究をする時に大事な3つのポイントについてご紹介します。
企業研究ってなんで大事なの?
就活は限られた時間を効率的に使えるかどうかの勝負になります。
志望度の低い企業にエントリーシートや面接の準備をしている時間があったら、きちんとそれぞれの企業の違いを調べて、自分が本当に行きたい企業を見つけて、その会社に行くための準備をする時間にあてた方が、より有意義な時間を過ごせると思いませんか?
企業研究をすると、企業に関する知識を身に付けられるので、内定を獲得できる確率が高くなります。
エントリーシートを作成する時にも、内容が濃いものを作れるようになりますよね。企業研究をしっかりと行えば、エントリーシートだけではなく、面接を受けるときにも「自分が本当に入社したいんだ」という思いを伝えることができるでしょう、
自分が「行きたい!」と思える会社を見つけ、その会社に入るために最善を尽くす、これが企業研究をする目的です。
企業研究に役立つ3つのポイント!
1.ビジネスモデルの把握
まず大事なのが、企業のビジネスモデルや、業種と業態を知ることです。
どのような商材を取り扱っているのか、どのようなビジネスを展開しているのかを徹底的に調べておきましょう。
次に、その企業だけでなく、競合している会社まで研究しておくことです。
その企業独自のサービスや商品があるのかどうか、逆に競合している会社が、どんな魅力的なものを取り扱っているのかを知っておかないと、就職した後に、業績が傾くことも考えられます。
そして、会社の売上高や利益を確認しておきましょう。
会社の現在の状況を知ることで、今後の伸び代を予測するのに役立ちますし、自分が入ることで伸ばせる分野を考えることもできますよ!
2.年収だけを見て決めない
企業研究をするときに、やはり気になってしまうのが年収ですよね。
年収が高い企業を選ぶのは悪いことではありません。しかし、それだけで決めてしまうと、「入社してみたら、残業時間が多いブラック企業だった」なんてこともよくある話です。
平均年収が少ない会社でも、将来的に伸びる可能性があるのかどうか、または身に付く能力の事を考えると、将来的に年収は高くなる可能性もあります。
やりがいのある企業なのか、将来性のある会社なのかを考えて選んでいきましょう!
3.新規事業に投資しているか
これは、将来性があるかどうかを考えるうえで大切になります。
新しい事業に対して投資をしないと、今ある事業が赤字になってしまった時に、経営が危うくなる可能性もあります。
いまはうまくいっている事業であっても廃れることは考えられますし、それがいつくるのかは誰にも予測ができません。
常に新しい事業に対して努力をしているかどうかを考えて、未来のある企業であるかどうかを見極めましょう!
企業研究をしっかりと行うことで、企業に対して知識が深くなり、自分のスキルアップにもなります!
時間が勝負の就活をスムーズに進めるために、大事な3つのポイントを意識して企業研究を行っていってください!
この記事へのコメントはありません。