大学生の特権である2か月間の夏休み!バイトにデートに旅行など、楽しい予定がたくさんあるでしょう。しかし、もちろん何も予定がないひってありますよね。そんな日には、昼間で寝てしまったり、ついついベッドの上で一日を終えてしまったり、だらだらしがちではないでしょうか。そんな日におススメなのが朝活です!今回は毎日の生活時間を少し長くできる、朝活をお勧めしたいポイントをご紹介します。
朝活のメリットって?
朝活とは、毎日起きる時間より少し早起きをしてできた時間に自分の好きなことをすることです。
学校に行く前や、社会人だと出社する前の1時間や30分を自分の趣味や勉強の時間にあてることで、すっきりとした気持ちで日中の学業や仕事に取り組むことができるとして、今年朝活をする人が増えています。
まずは朝活のメリットをご紹介します!
勉強・作業がはかどる
朝は昼間、夜間に比べると集中力が高い時間帯であるといわれています。
夜しっかりと睡眠をとることで、記憶が頭の中ですっきりと整理された状態である朝は、能が一番知識を吸収しやすい時間帯です。
朝活で勉強や作業をしたらいいといわれるのはこのためですね。
活動時間が増える
単純なことですが、朝早く起きるということは活動時間が多くなるということです。
つまり、その時間を自分の好きなことをする時間にあてられます。これによって、宿題や勉強をしている間に襲ってくる自分の好きなことをしたい…という欲望を満たすことができて、昼間の勉強にも集中できるのです。
生活リズムが整う
バイトをしていたり、ついつい遅くまでパソコンを触ってしまったりと、生活習慣が不規則になりがちな大学生活。
朝活をすると必然的に早起きをしなければならなくなるので、夜早い時間に眠気が襲ってきます。眠気を感じている状態で作業をしたことがある人は、生産性が限りなく低いことをご存知と思います。朝活は、早寝早起きのきっかけとなり、生活習慣のみだれを直すきっかけとしても効果的です。
朝活におすすめな3つのこと
本を読む
普段なかなか時間がなくて読む機会がなかった、活字の本を読むのに朝活はうってつけです。
少し早起きして、お気に入りのカフェなどの落ち着くことができるスペースで、本を読むと内容も頭に入ってきやすいですし、新しい考え方や物の見方に触れられるので、自分を見つめなおすきっかけにもなります。
勉強をする
何よりもお勧めしたいのが、勉強です。
ここでいう勉強は、宿題や作業など誰かに強制されてするものではなく、個人の資格取得などスキルアップにつながるようなものをいいます。日中取り組もうとしても、学校の課題などに追われて個人の勉強をする時間が取れないと思うので、ぜひ朝活をするために早起きした時間をあててみてはいかがでしょうか。
この記事へのコメントはありません。