皆さん、こんにちは。少しずつ暖かくなってきましたね。1月もあっという間に終わり、いよいよ2月。
サクラ咲く4月まであと少し。
時間の経過が早すぎると感じる人も多いのではないでしょうか?
ボーッとしているとアラサー、アラフォーなんてあっという間に来てしまいますよ。
ところで、4年生にとっては、今年が最後の春休みですよね。何をするか決めましたか?最後だからこそ、自分の思うような時間を過ごしたいものです。
そこで、今回は、大学生最後の春休みは何をするべきなのか?をご紹介したいと思います。それでは早速、紹介していきましょう!
忘れてはダメ!新生活に向けての準備
いよいよ4月からは、新社会人としての生活が始まります。就職を機に一人暮らしを始めたり、新たな土地に引っ越すなどという人もいるのではないでしょうか?
大学入学時に下宿先を探した経験を持つ人は分かると思いますが、3月は世間的に引っ越しシーズンとなり、早いうちに対応しておかないと、入社式を迎えても新しい生活の準備ができていないなんてことになりかねません。
生活の準備が不十分なまま仕事に入ってしまうと、忙しくて疲れたときや、精神的に余裕がなくなったときに殺風景な部屋に帰ることになり、ますますストレスが溜まってしまうかもしれませんよ。
すでに新たに生活を始める土地が決まっているのであれば、急いで不動産屋さんやインテリアショップなどに足を運んで、新居を探したり、家具を揃えたり、引っ越し業者を押さえたり…と、新生活に向けた準備をしていきましょう。
余裕のあるうちにしておかないと、後々後悔することになりかねません。とりあえず最低限は、新居と家具を揃えることはしておきたいですね。
やっぱり旅行!
社会人となれば自由な時間が格段に減ることは目に見えています。だからこそ、大学生最後の休みは旅を謳歌しましょう!
4年間一緒に頑張ってきた仲間との旅行や、親に今までの感謝を伝える旅行もいいでしょう。筆者個人としては、旅行はまだ行ったことのない土地に行くのがいいと思いますが、思い出の場所やパワースポットなどに足を運んで、エネルギーをチャージしておくのもいいと思います。
ちょっと足を延ばせば行ける国内旅行なら、気軽に計画を立てて楽しめますよね。旅行好きな人は特に、今持っている自由な時間を「旅」に費やすといいのではないでしょうか?
旅行と言っても、海外旅行がベスト?
もし、数週間や1カ月など長期間行ってみたい国や地域があるという人は、今のうちに行っておいてくださいね。一番よくないのが、「あのとき行っておけばよかった~」という後悔。何度も言いますが、社会人になると、特別な事情や連休などでない限り、まとまった休みは取りにくくなってしまいます。
それに、歳をとるとなかなか冒険ができなくなります。たとえばバックパッカーのように、計画を緩く立てて世界のさまざまな地域を巡ったり、旅先でたくさんの人との出会いを楽しむのも、若い時だからこそできることです。きっと視野を広げてくれますよ。
とはいえ、無理な海外旅行を計画して、危険な目に遭うのは絶対に避けたいこと。安全に楽しめる旅行を計画してくださいね。
いかがでしたか?
今回ご紹介したのは皆一般的に考えることとは思いますが、いざとなるとやらなかったり、やりたいと思っても諦めてしまう人もいますよね。社会人になる前の最後の自由だからこそ、自分の思いを貫いてみてください!
それに、社会人になると学生の時にはなかったような辛いことも待ち受けていると思います。今のうちに濃い経験を重ねて見識を広めておければ、大変さを乗り越える糧になることだってあり得ます。
やりたいことをやってください!と言いながら、冒頭で挙げた新生活の準備も忘れないように。仕事に忙殺されて余裕がなくなると、家の中のことがどんどん後回しになっていって、本当に悲惨なことになります…。生活を整えることは、社会人になる気持ちを整えることでもありますよ。
皆さんの新生活がうまくいって、そして、素敵な春休みが過ごせますように!
この記事へのコメントはありません。