皆さん、こんにちは!
若穂ジビエツアーレポート<その3>、今回は清水寺(せいすいじ)です!
前回の記事はこちら。
【「若穂ジビエツアー」長野市にある若穂地区で、ジビエ料理を食べまくり!!<その2>ねこぽぽテラス編】
「清水寺」と書いて「せいすいじ」と読みます。長野の〝清水寺″は、こんなお寺です。
信州の古刹、真言宗豊山派・龍燈山蓮華院清水寺(通称:北信濃厄除大師)は、もろもろの災厄をことごとく消除する厄除大師として、霊験あらたかなことは、むかしから有名であります。総本山は奈良・長谷寺です。
開山は今から1200年ほど前、延暦22年(803年)、寛空上人が開山したと云われており、坂上田村麻呂が東北に遠征に向かった際に、戦勝祈願が為に建立されました。―以下略ー長野、松代の観光スポットとしても見所たくさん!!開山1200年を誇る、長野の真言宗豊山の古刹です。
重要文化財である千手観音、聖観音、地蔵菩薩等、平安初期の見事な仏像をお奉りしております。
境内には、しだれ桜やハンカチの木、なんじゃもんじゃなどの色とりどりの花が見物です。
また北信濃厄除大師して、お護摩による厄除け祈願、合格祈願、交通安全、水子供養、人形供養、地鎮祭等も承っております。 ―清水寺 公式HP
清水寺の入り口。
この日も多くの観光客がいました!!
とにかく紅葉がきれい!!この景色でも十分うっとりしてしまいますが、あと一週間ほどするとさらに色づいて真っ赤になるそうです。
住職さんにお話を伺ったのですが、このお寺の紅葉は「透き通るような赤」と形容されるとのことです。
階段を上っているところ。この写真、元気そうに見えますが、実はゼーハー言ってます・・・・
数百段の階段を上った先には観音堂が!!!到着した時にはみんな息切れ・・・(笑)
私が数えたところ、登った階段は全部で250段ほどありました!(途中で数がわからなくなりましたが・・・)
ちなみに、住職さんの話では、本来ならこの階段は350段ほどあるそうです。
階段が崩れて段が無くなっているところもあり、現在の段数は正確には分からないとのこと。
訪れた際には、みなさんもぜひ数えてみてください!!
それにしてもこんなにきれいな紅葉、なかなかないですよね。
参加メンバーはここぞとばかりに写真を撮っていました!!!
お寺の鐘の前には椅子があったので・・・集合写真を撮ってみました!
清水寺の階段を上って、お腹が空いたところで・・・
郷土料理体験!
地元の奥様方に作り方を教えていただき、長野の郷土料理を堪能しました!!
メニューは
*ニラせんべい
*アップルパイ
*野菜の漬物
*柿
*小豆とレンコンの他人煮
*リンゴジュース
今回は、「ジビエ肉まん」と「ニラせんべい」の料理体験をさせていただきました。
ピリ辛のジビエ肉まんに、懐かしい味のニラせんべいに加え、
野沢菜の漬物は時期でないにもかかわらず、せっかく来てくれたからということで出していただきました!
リンゴの甘さが生きたアップルパイと、リンゴをそのまま絞ったリンゴジュースは格別!
中でもジビエ肉まんは好評で、即完食!!!!
どれもとっっってもおいしかったです!!!
ありがとうございました!!!!!
星空観察!!
この後は星空観察!!
・・・の予定でしたが、あいにくの曇り。
残念ながら星は見えませんでした・・・・。
晴れの日には、都会では観られないような絶景が見られるそうです!!!
この日は民泊ということで、りんご農家のお宅に泊めていただきました。
とても温かく迎え入れてくださり、祖父母の家に来たような感覚でくつろいでしまいました・・・。
美味しい夕食とお風呂をいただき、ぐっすり眠れました!
翌日は、リンゴ園でリンゴ狩り!!!
次回の若穂ジビエツアーレポート記事<その4>をお楽しみに!!
この記事へのコメントはありません。